バイオグラフィー

  • 活動期間

    1996 ~現在 (28 年間)

  • 出身地

    Sakado, Saitama, 日本

  • メンバー

    • コトリンゴ (2013 – 2017)
    • 千ヶ崎学 (2013 – 2020)
    • 堀込泰行 (1996 – 2013)
    • 堀込高樹 (1996 ~現在)
    • 弓木英梨乃 (2013 – 2020)
    • 楠均 (2013 – 2020)
    • 田村玄一 (2013 – 2020)

キリンジは、堀込高樹と堀込泰行の兄弟が結成した日本のポップ・デュオ(バンド)である。

メンバー

堀込 泰行(ほりごめ やすゆき 1972年5月2日 - )
リードボーカル、ギター、コーラス。埼玉県坂戸市出身。堀込兄弟の弟。ほぼ半数の楽曲の作詞作曲を担当する。大のホッピー好き。2005年6月からはソロプロジェクト馬の骨としての活動も開始した。亜細亜大学国際関係学部卒業。

堀込 高樹(ほりごめ たかき 1969年6月1日 - )
ギター、コーラス、ボーカル。埼玉県坂戸市出身。血液型A型。堀込兄弟の兄で、背の高いほう。ほぼ半数の楽曲の作詞作曲を担当する。セルフレームのメガネがトレードマーク。ナムコにゲーム音楽製作担当として勤務していたことがある。早稲田大学第二文学部卒業。

なお、「デュオではなくバンドです。」と本人達は以前に訂正している。

活動略歴

1997年5月21日、ファーストシングル『キリンジ』でNATURAL FOUNDATIONよりインディーズ・デビュー。
ここから冨田恵一プロデュースによる活動が始まる(5thアルバム『For Beautiful Human Life』まで)。
1998年1月16日、コンピレーションアルバム『PRO-FILE~11プロデューサーズ (1)』収録の「乳房の勾配」(冨田恵一プロデュース楽曲)でプレ・メジャーデビュー。
1998年8月26日、ワーナーミュージック・ジャパンからマキシシングル『双子座グラフィティ』でメジャー・デビュー1998年10月25日、1stアルバム『ペイパードライヴァーズミュージック』をリリース2ndアルバム『47'45"』、3rdアルバム『3』、4thアルバム『Fine』と、オリジナルアルバムのリリース、その間にシングルやリミックス・アルバム『RMX』『RMX II』の発表や、ライブ・全国ツアー、他のアーティストへの楽曲提供など、精力的に活動2002年11月20日、初のセルフプロデュースアルバム『OMNIBUS』をリリース2002年11月21日、ワーナーミュージック・ジャパンより、東芝EMIへレコード会社を移籍。
2002年12月9日、『Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ2002』に出演。
2003年9月26日、5thアルバム『For Beautiful Human Life』をリリース。
2003年11月16日、全国7大都市ツアーの千秋楽として日本武道館にてライブ。
2004年6月23日、初のベストアルバム(シングル集)『SINGLES BEST ~Archives~』をリリース。
2005年1月、東芝EMIより、コロムビアミュージックエンタテインメントにレコード会社を移籍。
2005年6月23日、堀込泰行によるソロ・プロジェクト「馬の骨」によるシングル『燃え殻/Red light, Blue light, Yellow light』をリリース。
2005年9月7日、堀込泰行によるソロ・プロジェクト「馬の骨」第2弾シングル『センチメンタル・ジャーニー』リリース。
2005年9月21日、堀込泰行によるソロ・プロジェクト「馬の骨」アルバム『馬の骨』リリース。
2005年11月23日、堀込高樹がソロ・アルバム『Home Ground』をリリース。
2006年10月25日、6thアルバム『DODECAGON』をリリース。
2007年6月25日、7ヶ月連続で音楽配信限定シングルをリリース開始。「2007。 毎月25日は、キリンデー。」

この wiki を編集

広告なしで音楽を楽しみませんか?今すぐアップグレード

似ているアーティスト

API Calls

Spotify 経由で Scrobble しているお客様へ

Spotify アカウントを Last.fm アカウントに接続すると Spotify で聞く音楽がすべてScrobble されます。使用するアプリやデバイス、プラットフォームの種類を気にする必要はもうありません。

Spotify に接続

却下