バイオグラフィー

  • 生年月日

    1972年 3月 29日 (53 歳)

  • 出身地

    Iwanuma, Miyagi, 日本

SAICO(さいこ、1972年3月29日 - )は、日本のミュージシャン、シンガーソングライター。宮城県岩沼市出身。
旧芸名及び本名は鈴木 彩子(すずき さいこ)。
’90年代後半ではサイコ名義で活動していた。
なお、SPACE ALL STARSの「ドッキンNightにラララDance」(アコム「むじんくん」CMソング)のクレジットではすずきさいこと表記されている。
また「すずきさいこ」「サイコ」名義で、他アーティストに詞曲を多数提供している。

身長:168cm、体重:49kg、血液型:A型、好きな場所:海、趣味:園芸

SAICOの特徴として、自らの個人的な生い立ちや体験を積極的に歌詞の中に織り込むことがある。歌詞だけではなく、ラジオのトークなどでも紹介される。非常に重いエピソードもあるが、それをも曝け出すことで支持を得ていることも事実である。

彼女には両親と兄と姉がいる。両親は彼女が中学生の時に離婚。父は元材木業、現在はタクシー運転手。川辺で焼身自殺を計るも奇跡的に生還する。この事実は、1995年に彼女自身のラジオ番組の中で述べられた。また、メジャー引退からブランク後の復活に際し、「mother」の歌詞にも書かれている。
この曲が創作された背景には、ある日、母から「彩子を産むつもりはなかった」と言われた体験がある。その母は現在、生命保険会社勤務。

中学・高校時代はバドミントンの選手として活躍。全国大会の常連でトップクラスの選手だった。周囲は誰もがその道に進むと思っていたと言われている。

友達に強引に連れて行かれたアマチュアロックバンドのコンサートに衝撃を受け高校を中退。
後にその曲を自分のアルバムに収録する—「VOICE~明日への滑走路」(→メジャー時代のアルバム「けがれなき大人への道」9曲目)。
その美貌ゆえに、モデルとしても平行して活動する。
宣材写真を見た新田一郎が自分の経営する東京の芸能プロダクション(代官山プロダクション)にスカウトし上京。
当初はアイドル歌手としてのデビューを控えていたが、本人の強い意向によりアイドルとアーティストの中間的スタンスでデビューを飾る。

後述にあるように活動中にさまざまな紆余曲折を経ており、重ねて本人の体調不良もたびたび起こっているが、そのたびに熱狂的なファン達に支えられ今日まで活動を続けている。 そのカリスマ的な存在は未だ衰えず日本全国にSAICO仲間(saicoは昔からファンの事を「仲間」と呼んでいる)が多数存在する。

この wiki を編集

広告なしで音楽を楽しみませんか?今すぐアップグレード

似ているアーティスト

API Calls

Spotify 経由で Scrobble しているお客様へ

Spotify アカウントを Last.fm アカウントに接続すると Spotify で聞く音楽がすべてScrobble されます。使用するアプリやデバイス、プラットフォームの種類を気にする必要はもうありません。

Spotify に接続

却下