传记
出身地 大阪
血液型 A型
1月20日生まれ
'83年LOUDNESSのDrums樋口宗孝のソロアルバム『破壊凱旋録』およびハードロックユニット『M'tFUJI』
のアルバムにボーカルとして参加。
'84年ハードロックバンド《Make-Up》のヴォーカルとしてデビュー。4枚のアルバムをリリース。
'86年ヒットアニメ『聖闘士星矢』の主題歌、サントラ等の作詞、作曲、歌唱を手掛ける。またセッション
バンド《うるさくてゴメンねBAND》に参加。【bs:鳴瀬喜博(現カシオペア) dr:そうる透 gt:松本孝弘(現B'z)
ツインvo:カルメンマキ】らでビクターからライブアルバムをリリース。
'88年《GRAND-PRIX》を結成。ベストアルバムを含む5枚のアルバムをリリース。以降、ゲストヴォーカ
リストとして、数々のセッションやレコーディングに参加。ハードロックをベースとした類まれな歌唱力が
話題となる。
'93年10月、レコード会社移籍とともに《NoB》としてソロデビュー。シングル『いつだって逢いたい』を
ポリドールよりリリース。
'96年以前より交流のあったMASAKIとのプロデュースユニット《M.N.R.G》を結成。鈴木紗理奈、VANITY,
D+SHADE等、その他多数のアーティストのプロデュースを手掛ける。 同時期に、X-Japanの gt: PATA
とのニュープロジェクト《P.A.F featuring pata》としても活動を開始。
'00年鳴瀬喜博のBass Life 30周年記念ライブにて《うるさくてゴメンねBAND》が再結成。
'03年《オサムメタル80's》を結成。凄腕のミュージシャン達の結集により完全なる80年代ハードロックを
再現。
'05年東映戦隊シリーズ魔法戦隊マジレンジャー挿入歌、『魔導騎士ウルザード』の歌唱を担当。
'06年東映戦隊シリーズ30作記念作品『轟轟戦隊ボウケンジャー』の主題歌にて、作曲&歌唱を担当。
同年10月、アーティストNoBの集大成となるアルバム『HISTORY OF NoB』をリリース。
nobuo-yamada.com All rights reserved
每个人都可以编辑 Last.fm 上的艺术家描述,欢迎奉献您的力量!
此页面所有用户贡献的文字均根据 Creative Commons Attribution-ShareAlike License 授权;可能适用其他条款。